YouTubeでも発信中!チャンネル登録はこちら ▶

桜!紅葉!川遊び!青野原オートキャンプ場は東京から近く総合評価◎

青野原オートキャンプ場 サムネイル
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

こんにちは!
今回はおそらく人生で一番行っているであろう、青野原オートキャンプ場をご紹介!

東京在住なら遠くない距離にある神奈川県の相模原にあるオートキャンプ場です。

スポンサーリンク
instagram-bnr

青野原オートキャンプ場

住所 〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原918-1
電話 042-787-0477
予約の有無 予約不要
チェックイン 8:00
チェックアウト 翌15:00→翌13:00
デイキャンプ 8:00-17:00

※季節により変動することがございますので公式HPよりご確認ください。

令和6年4月1日からのチェックアウト時間が変更になっております。
チェックアウト(現行):午前3時
チェックアウト(変更):午後1時

キャンプ場の看板には試行期間と書かれていましたので、行かれる方は最新情報をチェックしてください!

青野原オートキャンプ場組合 ―相模原市緑区 水と緑の清流の里で本格派アウトドアライフを楽しもう!
HPを開設しました!相模原市緑区の本格的オートキャンプ場です。春は桜と鯉のぼり、夏は青空の下で川遊びにBBQ、秋は紅葉、冬はランタン片手に星空観賞、1年を通してご利用いただけます!

利用料金

入場料 大人(高校生以上) 1人 500円
子供(小・中学生)※未就学児は無料 1人 200円
駐車料 大型バス 1台 3,000円
マイクロバス 1台 2,000円
軽・普通車 1台 500円
バイク 1台 200円
キャンピングカー(5m以上) 1台 1,500円
キャンピングカー 1台 1,000円
テント テント(大) 1張 1,000円
テント(中) 1張 500円
タープ タープ(大) 1張 1,000円
タープ(中) 1張 500円
小屋使用料 ※1区画は6人使用が目安です。 1区画 2,000円

※8ナンバーはキャンピングカー扱い

最新の利用料金は公式サイトよりご確認ください。

このキャンプ場は料金システムが少し特殊で、一般的には「1泊〇〇円」だと思いますが、ここは「1日〇〇円」となっています!

計算方法としては珍しいですが、特別高額なわけではないので安心してください!

春夏秋冬と四季を楽しめる

青野原オートキャンプ場

青野原オートキャンプ場は四季をしっかりと感じることができる珍しいキャンプ場です!

いつ行っても違った景色が楽しめます!

春は桜を見ながら花見キャンプ

青野原オートキャンプ場 春の桜

春は桜が咲き、数少ない「お花見キャンプ」を楽しめるキャンプ場です!

早めに咲く「河津桜」と桜の王道?「ソメイヨシノ」が咲くので比較的長く桜を楽しむことができます!

電話をすると開花状況なんかを教えてくれました!

3月頃は毛虫が多いので要注意です!

花見シーズンは場所取りもかなり大変です笑

夏は川遊び

青野原オートキャンプ場 川遊び

夏場は目の前の川で遊ぶことができます!

浅瀬の場所が多いので、小さいお子さんもよく遊んでる姿を見かけます!

最近夏は行かなくなってしまいましたね…

秋は紅葉シーズン

青野原オートキャンプ場 紅葉

11-12月あたりは紅葉シーズンになります!

紅葉の綺麗なところはすぐに埋まってしまいますが…

冬も寒すぎず過ごしやすい

青野原オートキャンプ場 冬

冬もそこまで冷え込むことがないので比較的過ごしやすいです!

氷点下を下回ることはありますが、初めての冬キャンプデビューの方にはちょうどいいかもしれません!

2022年最新のトイレ事情

青野原オートキャンプ場 トイレ

2022年現在トイレが場内に新しく設置されました!

青野原オートキャンプ場 トイレ

できたばかりなのでめちゃくちゃ綺麗です!!

これは嬉しいですね!

青野原オートキャンプ場 トイレ

管理棟近くのトイレはそのままですが、掃除が行き届いているので綺麗です!

ちょっと古いなってくらいですね!

2020年より直火NG

青野原オートキャンプ場 炊事場

2020年に直火禁止になりましたので、焚き火台をご持参ください。

トイレの横に炊事場がありますが、炊事場の脇に、炭を処分するところがございます!

青野原オートキャンプ場 炭捨て場

あの赤いやつです!

近年、キャンプブームの影響でマナーの悪いキャンパーが増え、直火禁止になったキャンプ場などが増えてきています!
みなさん、焚き火の後はしっかり後始末をしましょう!

まとめ

東京からアクセスのいい青野原オートキャンプ場!

四季を楽しめるだけあって最近はいつ行っても混雑しています!
平日もなかなかの混み具合。

予約不要で行けるので気が向いた時にサクっと行けるのもいいですね!

まだ行ったことない方は是非行ってみてください!