こんにちは!
THE NORTH FACEのダウン、今シーズンも大活躍です!
スキー・スノボ・キャンプなどで使える便利でかつコスパのいいボストンバッグを紹介したいと思います!
普段のバックだと小さい。かといって、たまにしか行かないのに高いお金は払いたくないな…
って考える人は多いはず!
友達にも教えてるので、こっそり教えます。
こっそりね。
まず、ボストンバッグの大きさ
ボストンバックのいいところは車の積載を考えた時に、形も積み重ねやすいので、キャンプで荷物が多い時や、人数が多く積載に余裕がない時にスペースを無駄にせずにすみます!
衣類をメインに入れたボストンバッグなら、荷物の隙間に入れて荷崩れを防ぐことにも使うことができます!
〜30L
これは結構小さいです。
少し大きめのバックパックなんかがこれくらいのサイズです。
このサイズなら、バックパックでいいと思います笑
〜45L
日帰りのスキー・スノボや1-2泊程度までのキャンプで使えるサイズ。
私は45Lのボストンバッグをよく使っています。
〜60L
泊まりのスキー・スノボなどで私は使ったりしています。
着替えや、パジャマ、滑走中はヘルメットも着用してるので、このくらいあるとパッキングに苦労せずに気軽に詰めることができます。
荷物、車の積載を増やしたくない時には不向きかもしれません。
60L〜
正直いつ使うかよくわかりません笑
キャンプ道具でも詰めて運ぶにはいいかもしれませんが。
このサイズだと車にそのまま積む方が多いと思います。
アウトドアに最適なコスパ◎のボストンバッグ(容量順)

では紹介していくぜ!!!
〜約40L
42L
リュックになったりと、機能的な面あり。
スノボなどで電車に乗ったりする人にはオススメ!
その分、コスパ△
45L

個人的にオススメ!!!
生地もそれなりにしっかりしていて、価格も抑えられています!
45Lはスキー・スノボ・キャンプでちょうどよく使えるサイズです!
オールラウンダーって感じですね!
防寒着がかなり必要でかさばるなどのことがない限りは、一つ持っていればある程度カバーできます!
ジム通いの人も使えるかな!
60L
40L台で不安な方はこのサイズ!
一泊のスキー・スノボでドライヤーなんかを持参しても十分なサイズです!
私も大きめとしてこのサイズを持っています。
出番は少なめですが、なかなか重宝することもあって、助かっていることも多いサイズ。
80L

40L前後を二つ持っていった方がいいような…笑
100L

100Lでこのお値段!!!
コインランドリーに行くのにいいかもしれません笑
コスパ◎商品はしっかり見極めて!!

「安物買いの銭失い」にはならないように…
お金はなるべくかけたくないものですが、安いということは、生地が薄いとか、ファスナーがスムーズに閉まりにくいなど、いろいろあります。
気になる点は人それぞれなので、レビューを読んだりしっかり吟味してから買うと「安物買いの銭失い」にならず、お得にお買い物ができると思います!
では!