今回ご紹介するのは、INAVANCE(インアバンス)の商品です!

インアバンスってブランド知ってますか?
見た目も機能も素晴らしく、SNSなどで大人気!
ブーム時は入荷するとすぐに売り切れになってしまうものもたくさんありました!
そんなインアバンスの商品をご紹介したいと思います!
※一部写真を使用させていただいておりますが、許可をいただいております。
そもそもINAVANCE(インアバンス)とは?
※2020年10月にサイトリニューアルされました。
とってもクールなアウトドア用品を作っているブランドになります!
アルミを使った商品を多く展開しており、株式会社イナバエンジニアという会社だからこそ作れるハイクオリティが魅力です!
今ではZERO_CAPなどのアルミ以外の超絶便利なアイテムまで展開しております!
そんなインアバンスの商品をいくつかご紹介させていただきます!
インアバンス商品をピックアップ!
イナフック
まずはロープに取り付けて使用できるイナフック!
当初はインスタグラムでイナフックを受注しており、自分もDMを送って制作していただきました!

今でも愛用中の欠かせないアイテムです!
ロープに固定したら、ハンガーなどを引っ掛けることができます!
そのほかにシェラカップなどを引っ掛けてもOKです!
これより一回り小さいイナフックマイクロ、一回り大きい幕男用にライナップされたイナ男、シェルコンの形をしたスペシャルバージョンなどもあります!
商品ページでチェックしてみてください!
イナハンガー
続いてはイナハンガーで、そこらの折りたたみハンガーとはクオリティが違います!
「デザイン性・重さ・収納性・耐久性」全てのバランスが取れた最終形のハンガー!

初めて見たときは凄すぎて震えました。
アルミの削り出しで作られているので、どうしても価格がかわいくないのがネックですが、2つ愛用しています!
ギミックの効いたギアが好きな方には是非とも手にしてもらいたいハンガーです!
ボールペンと比べてもこのサイズ感!

しかもめちゃくちゃ軽量です!
こちらが収納状態で、広げるだけで完成します。

かっこいいですよね!
普通のハンガーと幅はほぼ同じなので、いつも通りに使うことができます!
先端同士をロープで繋げば、タオルなどをかけることも可能なので特に困ることはありません!
イナハンガー同士はマグネットでピッタリくっ付くので、収納性抜群!
BYCRUISEのガストーチケースにぴったりです!

3本まで入るようです!

mikadzuki(蚊取り線香ホルダー)
mikadzuki(ミカヅキ)は蚊取り線香ホルダー!

発売当初は全然購入できませんでしたが、現在は落ち着きましたね!
写真のマンフロット製ミニ三脚にもインアバンスアイテムが使われているので、気になる方はこちらの記事で紹介しています!

EDGESTAND HANGER
EDGESTAND HANGERはEDGE STAND(エッジスタンド)の接続部分に取り付けることができるハンガーです!
元々は本体上部にしかフックがありませんでしたが、EDGESTAND_HANGERを使うことで使い勝手が大幅にアップします!
ライト以外にも、自分の場合にはカトラリーなどを引っ掛けております!
乾かすときにも便利です!
最近では、スリッド加工を入れた追加ポール&専用のEDGESTAND HANGERも販売されております!

好きな高さでハンガーをつけられて利便性がさらにアップですね!
▼エッジスタンドの記事はこちら

ONES_TABLE
ONES_TABLEはカーミットチェアのサイドに取り付けることができるアイテムです!
自分自身はヘリノックスのサイドストレージを使用しているので所有しておりませんが、飲み物+小物が置けるアイテム!

何より見た目がgood!
ZERO_CAP

大人気のZERO_CAP!
元々大人気のゴールゼロのLIGHTHOUSE micro FLASHにキャップをはめることで、EDGE STANDやカメラの三脚に取り付けることができるようになります!
また、磁石も付いているので、磁石がつくところであればどこでも付けることができます!
シェルコンなどにくっつけてる人が多いですね!

自分は車につけて、物を出すときに重宝してます!
取り付けもとっても簡単で、パコッとはめるだけです!!!
あとは三脚タイプであれば、お好みの三脚に取り付けて使用することも可能です!

1/4ネジタイプを購入しましょう!
LED_CAP
こちらは最近人気が出てきている、LEDLENSER社製のアウトドアランタンML4用のCAPになります!
詳細はZERO_CAPと特に変わりありません!

発売してすぐに購入させていただきました!笑
まとめ
インアバンスのギアを使い始めてから、その虜になってしまいました!

ギミックの効いたギアがたまらなくかっこいいんです!