みなさんエナジードリンクはよく飲まれますか?
自分はキャンプに向かうときやキャンプの帰りに飲むことがよくあります!

運転中眠くなったりしますからね…
お酒用の保冷缶ホルダー(350ml缶/500ml缶)はあるのにモンスターなどのエナジードリンク用がなかなか無いなぁと思っていました…
今回お手頃価格のものを見つけたのでご紹介させていただきます!
12oz 保冷缶ホルダー(缶クーラー)
購入したのはこちら!
※同じ店舗の商品になりますので在庫切れなどの際はどちらを購入しても同様です。
まさかの250ml缶用の表記があるのに実際は355ml缶用という事実…笑

店舗に連絡してみましたが、返事はなし笑
商品はちゃんと届きました笑
追記:こちらの保冷缶も対応

Amazonで購入時約1000円のアイテムも見つけたので購入してみました!

ホールド感もバッチリ!

最初からこれでよかったですね笑

しばらく使ってみましたが保冷力もしっかりしていて何の問題もありませんでした!
実測サイズ

| 外寸 | 約Φ72.5mm × 165mm |
|---|---|
| 内寸 | 約Φ58.3mm × 143mm |
記載のサイズが不安だったので、実際に手元の商品を計測してみました!笑

ちょっと表記のサイズ違いますね笑
ディテール紹介

保冷缶ホルダー以外にもタンブラーとしても使用が可能となっており、蓋が付属しています!

パッキンもついているので簡単にはこぼれないようになっています!

底は滑り止めのゴムになっています!

結構グリップしてくれます!
使い方

使い方を説明するほどのものではありませんが…笑

キャップを取り外し…

モンスターを入れ…

このままでも使用は可能ですが…

キャップをつけて完成!
キャップをつけることでガタつきと冷気が逃げるのを最小限に抑えてくれます!

キャップははめ込むだけなので手間も最小限です!
実際に使ってみて

自分の場合は車で使うことが多いので車のドリンクホルダーなどに置きっぱなしにしています!

保冷力が抜群に上がって大満足!

ドリンクホルダーのサイズによっては入らないこともあるのでご注意ください!

保冷力も全く問題なく、サーモスの保冷缶ホルダーと比べても体感では勝る勢い!
厚みがある分、サーモスの保冷缶ホルダーより保冷力があるように感じます!

モンスター対応商品
他にも「スリム缶」などの名称でモンスターに対応したアイテムが発売されています!

キャンパーが好きなYETIからも出ています!
まとめ
購入当時はこの保冷缶ホルダーが一番安かったのでこちらを購入いたしました!
250ml専用に戸惑っていましたが、250mlのレッドブルもよく飲むので「どちらが届いても使えるし!」という感覚で購入してみました!笑
結果的にはモンスター用でしたので、モンスター用で探している方は検討してみてください!

自分が調べた時点ではここが最安値でした!







