YouTubeでも発信中!チャンネル登録はこちら ▶

キャプテンスタッグのおしゃれラグがテント用インナーマットにおすすめで安い!

キャプテンスタッグのラグ サムネイル
※本ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。

テントのインナーマット(フロアマット)は色々とありますが、高かったり嵩張るものばかり…

そんな中、キャプテンスタッグから出ている格安ラグを発見!

少々難もありましたが、結果的には満足しているのでご紹介します!

スポンサーリンク
instagram-bnr

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)|ジオメトリックラグ

大きさは100×180cmと180×200cmの2種類!

私が今回購入したのは大きいサイズです!

ケロン4GTや4人テント用に購入しました!

ディテールをチェック!

収納したキャプテンスタッグのラグ

本体と同じ柄のケースも付属しております!

ケースがあるのはありがたいですね!

キャプテンスタッグのラグのラベル

重さは950g、この手のものとしては至って普通の重さです笑

キャプテンスタッグのラグと収納袋

本体を出すと、少し臭いが気になりました…

石油のような臭いですね…

キャプテンスタッグのラグについたロゴ

ロゴは馴染む感じで控えめなのがいいですね!

縫われているだけなので、気になる人は取っちゃうのもアリ!

キャプテンスタッグのラグと糸くず

開くと糸くずが出てきました…

なんか少し黄色いのもついてる…笑

キャプテンスタッグのラグと大量の糸くず

塊の糸くずも登場!笑

すごく安いですが、ちゃんと検品してるのかな…笑

1度は洗うことをオススメします!

まず最初に1回は洗った方がいいです!

びっくりするくらい糸くずが出ました笑

自分は2回洗濯しました!

臭いが気になる人は食器用洗剤と陰干しで!

臭いはブログや写真では伝わらないのですが…

自分の場合は石油の臭いが割と気になりました笑

というのも、テントの中に敷きたかったからです!
寝ているときにくさいの嫌じゃないですか笑

洗濯機での洗濯だけではなかなか取れなかったので…

バスタブにお湯と食器用洗剤を入れて洗い、2-3日陰干しをしました!

ようやく気にならないくらいにはなりました!笑

開封時、自分の場合は気になりましたが、奥さんは「全然気にならない」と言っていたので、人によると思います笑

実際に使ってみて

ケロン4GTに敷いたキャプテンスタッグのラグ

実際にヒルバーグのケロン4GTの中に敷いてみました!

なかなか洒落てませんか!?

もっとジャストサイズのを探していたのですが、なかなか見つからなかったので少し小さいですが、仕方ないですね笑

テント内に敷く注意点

このラグの注意点は裏地などがないので、下からの冷気は抑えられません!

防水性もなく、あくまでラグです笑

クッション性もないので、クッション性を求める人にも不向きです!

冬など、冷気をシャットアウトしたいときなどには向かないので、別のアイテムと併用しましょう。

逆に夏にはサラサラしているので触り心地がいいですし、丸洗いもできるので扱いは楽です!

他の柄もおしゃれ!

キャプテンスタッグから他にもおしゃれ柄が出ております!

サイズは同じ100×180cmと180cm×200cm!

いくつかあるので、自分好みの柄が見つかりそうですね!

コットにちょうどいい「96×240cm」サイズもあるようです!

まとめ

テント内に敷いたキャプテンスタッグのラグ

少し臭いが気になったり、糸くずがすごいですが、洗濯してしまえば気になりませんので、初めの労力の分お安くなっていると思えば十分ありな選択肢だと思います!

数年使った今は全く臭いもしません!

大きいサイズでも、半分に折ってコットに敷いてもいいですし、家のソファーに敷いてもOK!

ラグだからこそキャンプ以外の用途でも使えるので、1つあると色々便利です!