今回は割れない「トライタン製」のグラスをまとめてみました!

割れないからキャンプにはピッタリですよね!
そもそもトライタンとは?
プラスチックの一種「トライタン」はガラスのような見た目ながら、割れない性質を持っており、軽量であることも特徴。
イーストマン社が開発しており、安全性を兼ね備えた新世代のコポリエステル樹脂となっています。

哺乳瓶に使われたりしているんです!
耐熱温度や電子レンジ対応の有無などは商品ページでしっかりご確認ください。
トライタングラス8選!
answer 4
アウトドア界隈でトライタングラスが出始めた当初、人気だったanswer 4(アンサー4)のトライタン製パイントグラス!

買いたい時には売れ切れだったりでご縁なし…
現在は比較的購入しやすくなっているようです!
うさぎデザインも登場しているので、お好みで!


KAZE TO MORI × LOD PRODUCTS
ガレージブランドKAZE TO MORI(カゼトモリ)とLOD PRODUCTS(ロッドプロダクツ)のコラボモデル”DON’T_LEAVE_ME_DRY”は自分も愛用しているトライタングラス!
KAZE TO MORIはWINDY AND RAINYとコラボしたグラスも出しているので、チェックしてみてください!
あまり再販はしないので、再販を願うかメルカリなどで中古品を探すといいかもしれません!
UNPLUGGED
Amazonで購入できるデザイン性のあるトライタングラス!

複数購入でお得に購入できるようです!
SEIDO
シンプルな透明のトライタングラス!

デザインなしが良かった人も多いのでは!?
473mlと236mlの2サイズ展開となっています!
プラキラ
石川樹脂工業(ij/アイジェイ)が展開するブランド”プラキラ”のトライタン製グラス。
サイズ展開のほかにカラー展開もあるので「トライタン製でクリア(透明)以外の他の色があれば」と思っていた人には嬉しいバリエーションです!
グラスそのものの展開も豊富なので、チェックしてしてみてください!

自宅などで使うのに良さそうなデザインもありますよ!
プラキラ(ワイングラス)
同じくプラキラからワイングラスも登場しています!

キャンプなどで使うには割れないワイングラスは安心ですね!
タカノクリエイト(ロックグラス)
貴重なトライタン製のロックグラス!

展開が少ないから探していた人も多そう!
KOGU(ダブルウォール)
保温・保冷効果のあるダブルウォール構造のトライタングラス!

結露防止の効果もあります!
340mlと240mlの2サイズ展開です!
まとめ
ガラス製のコップも人気ですが、やはり割れるのが心配で避けてきた人も多いと思います!

自分もその一人!
トライタン製であればガラスのような見た目で割れる心配もないので、安心して持ち運びできます!
結露が気になる方はダブルウォールタイプを使えばかなり軽減できるのでおすすめです!

自分好みのデザインを探してみてください!