YouTubeでも発信中!チャンネル登録はこちら ▶

キャンプギア

コンパクトに収納可能な二次燃焼の焚き火台TOKYO CRAFTS ブレイズボックスをレビュー!

※TOKYO CRAFTS様よりご提供品煙が少なく、爆ぜにくいことから好んで使う方も多い、二次燃焼の焚き火台。手のひらサイズの小さい物もありますが、それなりのサイズになると嵩張ることがネックでした.....

石油ストーブのアルパカとパセコはどっちがおすすめ?比較して答えを出してみた!

灯油を使った石油ストーブとして人気のアルパカストーブとパセコストーブ!どちらがいいか悩んでいる人のために比較して答えを出してみました!アルパカストーブとパセコストーブアルパカプラス/NEWアルパカスト...

G-LITEのグラウンドスタンドがクーラーボックスやコンテナ・ストーブの台座におすすめ!

今回はユニバーサルスタンド愛用者にもおすすめのスタンドをご紹介!G-LITE|グラウンドスタンド 450/510 450 510 サイズ 直径45cm x 奥行き31.5cm x 高さ7㎝ 直径51c...

UNIFLAMEの2025年新作が熱い!焚き火テーブルやフィールドラックのオプション品が豊富!

2024年11月、UNIFLAME(ユニフレーム)の2025年新作展示会にお邪魔してきました!あんな話やこんな話を聞きながら新作をチェックしてきましたので、ご紹介いたします。1985年創業のUNIFL...

TOKYO CRAFTSのコードユニットは変幻自在でテーブルにもラックにもなる万能品!

※TOKYO CRAFTS様よりご提供品TOKYO CRAFTSから発売されている万能アイテム「コードユニット」をご紹介!TOKYO CRAFTS|コードユニットサイズW47.1cm×D25.1cm×...

キャンプ中の底冷え対策にアウトドア用コットカバーおすすめ6選!

コットを愛用している人も多いですが、冬は寒さ対策が必須!マットを敷いたりすることもできますが、ずれたりする心配もなく快適に使えるのがコットカバー!コットカバーおすすめHelinox|フリースコットウォ...

アルパカの新製品USB電気掛敷毛布「アルパカプラスウォーマー」をレビュー!

※株式会社イルム様よりご提供品灯油ストーブ(石油ストーブ)で人気のアルパカプラスストーブですが、新商品の「アルパカプラスウォーマー」が登場!実際に使ってみて感じたポイントをご紹介いたします!ストーブの...

ヘルスポートのバルホールをレビュー!インナーテント設置しても広々サイズ!

2021年から愛用してわかったヘルスポートのバルホールをレビュー!テントとしては高価な方ですが、スペックや使い心地を考慮すると安いんじゃないかと思うくらいに、よくできたテントです!ヘルスポート|バルホ...

水漏れ検証!雨撤収のテント用収納袋に最適なコールマンのアウトドアドライバッグLをレビュー!

みなさん雨撤収の時ってテントやタープはどうしてますか?大きいサイズのビニール袋(ポリ袋)に入れてる人もいるかと思いますが、今回は大型ドライバッグをご紹介!コールマン|アウトドアドライバッグ Lサイズ約...

チタンペグは新構造がおすすめ!使いやすさ向上のAVOFOREST製をレビュー!

愛用者の多いチタンペグですが、2023年にAVOFORESTから新形状タイプが登場!動画内で登場!ワークマンのチタンペグ紹介動画ですが、後半でAVOFORESTのチタンペグも紹介しているのでチェックし...