YouTubeでも発信中!チャンネル登録はこちら ▶

キャンプギア

石油ストーブ用の電源不要な下向き熱動力ファンが最強!NamsanworksのTUFをレビュー!

2022年の冬あたりから急に見かけることが多くなったストーブの上に置く大型ファン。下向きに風を送ることができるアイテムで韓国で人気となったことをきっかけに日本でもじわじわとユーザーが増えています!そう...

フラットバーナーの収納方法バッグ・ケース総まとめ!専用品から100均まで

何かと不便なフラットバーナー付属の収納ケース。色々な記事で紹介しているのですが、今回は収納ケースをまとめてみました!純正ケース付属品付属のケースはペラペラでお世辞にも使い勝手がいいとは言えません......

フラットバーナーなどIGT規格の1ユニット収納ならこれ!カインズのキッチンツールケース!

IGT関連のアイテムが各ブランドから発売されていますが、収納に関してはまだまだ充実度が低い気がします...1ユニットサイズ(36cm × 25cm)をまとめて収納できるケースと探していたところホームセ...

TOKYO CRAFTSの軽量コンパクトで高さがある新発想「コサイドテーブル」をレビュー!

※TOKYO CRAFTS様よりご提供いただいております。TOKYO CRAFTSから新発想のサイドテーブルが登場!UL系のテーブルとしては珍しい"高さのある仕様"になっています!使い方なども含めてご...

ヘリノックスの互換天板「キャンピングムーン タクティカルテーブル用天板」は使える!?

今回はキャンピングムーンの天板をご紹介!キャンピングムーン|タクティカルテーブル用天板材質アルミ表面処理パウダー粉体塗装サイズ約590×385×2.5(高さ)mm重さ約1.26kgディテールをチェック...

キャンピングカンの大人気のシェルターテント「ブローシェルター」をレビュー!

ずっとずっと気になって仕方なかったキャンピングカンのブローシェルターをレビュー!キャンピングカンのテントをまとめた記事もありますので、ご参考に!※日本代理店様よりお借りして執筆しております。キャンピン...

こんなにあるの!?IGT規格に互換性のあるおすすめテーブル43選をまとめてみた!

大人気のスノーピークIGT規格!1ユニット36cm × 25cmのサイズに対応したテーブルを各ブランドがこぞって発売しています! 今やたくさんあり過ぎて選べないほどですが、今回は総まとめにしてみました...

傾斜地でも水平キープできる高さ調整可能なDOGBOO IGTテーブルをレビュー!

今回はIGT規格のテーブルをご紹介!状況に合わせて使い分けをしていますが、今回ご紹介するテーブルはキャンプ中にあるあるの問題を解決してくれます!ほとんどのキャンプ場でフラットにすることができるであろう...

SOTO ST-310をフラットバーナー化!?IGT規格のテーブルにセットできる天板が便利!

今回は愛用者の多いSOTO ST-310(レギュレーターストーブ)をIGT規格に対応させる天板をご紹介!「ShineTrip」からIGT互換のある天板が発売されているのでこちらを使って紹介していきます...

IGT規格のハーフユニット天板・ステンボックスをまとめて収納!おすすめケース4選!

今回は収納に困りがちなIGT規格のハーフユニット天板・ステンボックスの収納ケースをご紹介!ハーフユニット天板・ステンボックスの収納問題以前、数枚の収納でおすすめしたこちらのケース。2枚〜4枚くらい収納...