こんにちは!
今回は折り畳みハンガー!
キャンプの時にハンガーってあると便利なものの一つだと思います!
しかし、そのまま持っていくにはかさばってしまいますよね。
それで、折り畳みハンガーを探すもなかなかかっこいいのがないんですよね。
結局100円ショップに売っているハンガーを使っていました!
これでも十分なのですが、素材がプラスチックなので、なんだかなぁ…と思っておりました!
ということで、Amazonで見つけたアルミ素材の折り畳みハンガーをご紹介!
今までの100円ショップ折り畳みハンガー

これはこれで安いし、便利です!
近所のキャンドゥで購入いたしました!
黒色も見たことがあるので、現状何色があるのかは…足を運んでみてください!
一般的なハンガーと同じくらいのサイズです!
こちらをしばらく使っておりまして、正直、特に問題はありませんでした笑
プラスチックが安っぽくて、嫌になり、ネットを徘徊していたところ、Amazonでアルミ製のハンガーを購入してみました!
アルミ製 携帯折りたたみ式ハンガー
※パッケージ等は変更になっている場合があります。
色はブラック・シルバー・オレンジの3色です!
収納サイズ | 12cm×4.5cm |
---|---|
展開サイズ | 21.5cm×21.5cm×12cm |
重さ | 83g(実測90g) |
開封
made in china感は否めないです笑
パッケージがややボロボロですね。
1段階開いて、
もう一段開けばOKです!
他ハンガーとの比較
どこにでもあるようなハンガーとの比較です。
特にサイズに大きな差はないので、いつも通りに使用することができます!
使い方なんかは説明する必要もありませんね笑
特に滑りやすいというようなこともありませんでした!
デメリットも…
重さも83gとなっておりましたが、実測値は89-91gでした。
アルミできているとはいえ、やはり金属なのでプラスチックよりは重いです…
オートキャンプには大きな差ではないですが、重さを気にされる方はご注意ください!
ですが、耐久性はプラスチックよりも高いので、どちらを取るかといったところですかね。
しかし、つなぎの金具は値段相応なので、ここが少し不安ですかね笑
まとめ
1つ400〜500円と、安いハンガーとは言えませんが、アルミ製でなかなかかっこよく仕上がっていると思います。
キャンプ場でバスタオルなどをかけるとプラスチックでは不安もありましたが、その不安は無くなりました!
アルミに変え、4つで200gほど重くなりましたが、コンテナに収納してしまえば、全く気づかない差ですね。
この記事を読んでいただいているということは、折りたたみのハンガーを探しているかと思われますので、是非とも検討していただけたらと思います!

同じようなハンガーがたくさんあるので、安いものを探してみてください!

プラ製のこちらも気になってます!
▼ミニマルワークスのハンガーの記事もご一緒にどうぞ!
