こんにちは。
今回はピローについて!

ピローってなんや!

枕のこと!
英語で枕のことをpillow(ピロー)って言うんだよ!
その中で、いくつか候補があったのですが、イスカのノンスリップピローを購入したのでレビュー!
イスカ(ISUKA)ってどんなメーカー?
寝袋・シュラフを専門とする日本のメーカーになります!
品質も良く、価格もリーズナブルのものが多いので、愛用者はたくさんいます!
寝袋・シュラフの専門なので、「寝る」にまつわるスリーピングマットやピローなども扱っています!
(その他アクセサリーなども取り扱いあり)
ピローを買う前はクッションだった…
昔ノースフェイスのマウンテンパーカーを買った時に抽選ハガキを出したら当たったクッション!
中はブランケットが入っているので、肌寒いキャンプの時には膝掛けとして使い、夜は枕として使っていました!
これが自分にはちょうどいい枕で便利だったのですが、何よりかさばるので、よく邪魔になっていました。
車に置きっぱなしにしていたこともありましたが、今はレンタカーで行っているのでそんなこともできません!
ということからキャンプ用の枕を購入!
イスカ ノンスリップピローについて
私が購入した時はネイビーでしたが、今はオリーブカラーになっております!
サイズ
大きさは500mlサイズのペットボトルと比較してこのくらいです!
重さ | 190g |
---|---|
サイズ | 30×40×5cm |
収納サイズ | φ9×28cm |
付属品
穴が空いた時用に、補修キットがついています。
穴を開けたことがないので、ここについては未検証ですね…笑

穴を開けてまで検証する勇気はないっす笑
検証
こちらはインフレータータイプになります。
エアータイプもあるので、とにかく軽くしたい方は、そちらがおすすめ!
寝心地はインフレータータイプの方がいい!と言う人が多いように感じます。
が、ここは好みが分かれるところでしょう。
ノズルは一箇所で、緩めると自動的に空気が入ります!
自動的にと言っても、パンパンになるわけではないのでパンパンが良ければ口等で吹き込む必要があります。
裏面にはノンスリップピローの名の通り、滑り止めがついています。
ついてはいるのですが、キュッキュ!と止まるわけでもなく、普通に滑ります。
無いよりイイ!程度に捉えておくとガッカリしないでしょう笑
実際に空気を入れてみる
ノズルを緩めて放置しておくと、このくらいまで空気が入ります。
※初回は空気が入りずらかったりするので、24時間以上放置させると良いです。
高さはだいたい7-8cm程度。(今回の参考例)
このままノズルを締めてもイイですが、寝ると空気がサイドに流れてしまいますので、結構沈みます。
ここは完全に好みなので、調整してみてください!
パンパンにするとこれくらいまで膨らみます!
高さはだいたい12-13cm程度。
ここの数字は商品での差くらいなので、あまり前後しないでしょう!
おすすめの調節方法
パンパンにしてから、実際に寝てみて、しっくりくる高さになるまで空気を抜いていきます!
寝ながらノズルを調整することでぴったりの寝心地に調節可能です!
※ノズルと回しすぎると空気が一気に抜けてしまうので、すこーしずつ抜くとイイです!
しまい方
ピローくらいのサイズなら、ノズルを緩めてそのまま巻いていってもあまり大変ではないと思います!
が、自分の場合はまず2つ折りにして空気を抜いていきます!
マットなどに比べて小さいので、この時点で結構空気を抜くことができます!
一度広げて、綺麗に伸ばします!
広げたらくるくるを巻いていきます!
(この時ノズルは締めたままです)

巻く時、滑り止めで指が少し痛いッス!笑
反対側に巻いてもイイのですが、滑り止めが表にくるので…
いれずらいです笑
※使い始めてしばらくしたら、滑り止めの効果が薄れたのか、こちらの方がスルスルっと入るようになりました笑
結構キツキツの収納袋なので、入れるのが少し大変かもしれません!
ここは自由ですが、補修キットを入れる方は、入れ忘れないようにしましょう!
あとで入れようと思うと結構大変です!
まとめ
価格も比較的安く、コンパクトなので愛用しています!
高さも空気量で調節できますので、あなたの好みに対応できると思います!
滑り止めの効果だけ非常にしょぼいので、注意してください!
寝袋の中に入れて使う人はズレようがないかと思いますので、平気かな?
マットの上に置いて使う人は、マットとの相性があるかと思います。
私の場合、スウェード生地のマットを使っているのですが、あまりズレないです!
専用のカバーも出ています!

自分はタオルを巻いているので、いらないな笑
つけたまま収納できるそうですが、もともと結構窮屈なのでキツキツになりそうな気がします。
滑りが良くなって収納しやすくなればイイですね!
では!