今回は大人気キャンプ場「浩庵キャンプ場」をご紹介!
メインの湖畔サイト、林間サイト、キャビン(コテージ)、第二テント村とそれぞれ使ってわかったポイントを解説!
大好きなキャンプ場の1つです!
山梨県|浩庵キャンプ場
浩庵キャンプ場は山梨県にある本栖湖湖畔にあるキャンプ場!
ゆるキャン△にも登場して大人気となりました!
「浩庵」の読み方
浩庵キャンプ場は「こうあん」と読みます!
「こうあん」を変換すると洪庵キャンプ場と出てくることも多いですが、間違いです!
お間違いないように!
アクセス
アクセスはGoogle mapやナビで調べればすぐに出てくると思いますので、特別困ることはないかと思います!
道も険しいわけではありません!
チェックイン・チェックアウト
チェックイン | 7:30から30分刻み |
---|---|
チェックアウト | 10:00 |
レイトチェックアウト | 17:00 |
予約時に30分刻みでチェックイン時間を予約することができ、その時間以降になると受付ができる仕組みになっています!
※一番早い7:30チェックインは開門が8:00になるので、チェックイン後に少し待つことになりますのでご注意ください。
レイトチェックアウトについては当日、受付で申し込むこともできるのでご安心ください!
料金
▼キャンプ
○AM10:00チェックアウト○ | チェックイン時間 (開門:AM8:00) | ||
---|---|---|---|
7:30~15:00 | 15:00~20:00 | ||
大人(中学生以上) | 1人1泊 | 700円 | 600円 |
小人(小学生) | 1人1泊 | 500円 | 400円 |
テント設営料 | 1張1泊 | 1,100円 | 1,000円 |
タープ設営料 | 1張1泊 | 600円 | 500円 |
スペースのみ(テント・タープ無し) | 1泊 | 600円 | 500円 |
駐車場 | 1台1泊 | 1,100円 | 1,000円 |
キャンピングカー | 1台1泊 | 2,200円 | 2,000円 |
バイク | 1台1泊 | 700円 | 600円 |
▼レイトチェックアウト・デイキャンプ
○17:00チェックアウト○ | チェックイン時間 (開門:AM8:00) | |
---|---|---|
7:30~ | ||
大人(中学生以上) | 1人 | 500円 |
小人(小学生) | 1人 | 300円 |
テント設営料 | 1張 | 600円 |
タープ設営料 | 1張 | 400円 |
スペースのみ(テント・タープ無し) | 1スペース | 400円 |
駐車場 | 1台 | 600円 |
キャンピングカー | 1台 | 1,200円 |
バイク | 1台 | 500円 |
予約方法
以前は予約制ではなかったので週末や連休になると夜中から並んでいましたが、現在は予約制になっています!
予約開始は60日前の0時!
チェックインの時間が30分ごとに分かれているので、希望の時間で予約を取ります!
ただし、予約時間の後であれば何時でも入ることができるので早めの時間が人気です!
土曜日や連休の予約はそう簡単には取れません!笑
複数人体制で意を決して挑みましょう!笑
直前になるとキャンセルが出ることもあるのでそこを狙うのもアリです!(可能性低)
メインキャンプサイト
湖畔サイト
超大人気の湖畔サイトは本栖湖越しの富士山を見ることができます!
夏か冬かでも雪化粧している富士山と山肌の見えた富士山でそれぞれ楽しめますよ!
湖畔は大人気なので平日でも空いてるスペースはなかなかありません…
空いてるスペースがあれば迷わず確保しましょう!
出典:浩庵キャンプ場
地図の赤枠のあたりに行けば行くほど空いていることも多いですが、トイレがかなり遠くなります…
トイレが近くない人はおすすめ!笑
湖畔サイトは湖ギリギリにテントを設営することができますが、なかなか傾斜があります。
普通にテーブルをおくとコップごと落ちていってしまいます。
湖畔サイトでも山側は比較的傾斜が少ないので、個人的には気に入って山側に張ることも多いです!
湖畔サイトは台風や大雨の後はサイトが水没してほとんど使用できないこともあります!
台風が直撃した後などは地形が変わっていることも…
水没によって予約数に限りがあることもあるのでご注意ください!
バイクで傾斜と砂利が故に転倒する方がかなり多いです。
車もスタックしやすいのでご注意ください。
林間サイト
林間サイトはトイレや炊事場の近くにあります!
水回りの近さと傾斜はほとんどないので快適に過ごすことができます!
林間サイトは混雑時は車を乗り入れることができないので、駐車場から荷物を運ぶことになります。
最近は平日も混雑しているのであまり乗り入れしているところを見ていません笑
駐車場からは少し奥になりますが、湖畔側に張れると富士山・本栖湖を見ることができます!
平坦で景色がいいのでここも人気です笑
自分は雨設営だった時に空いていてやっと張れました笑
荷物運ぶのは大変でした笑
天気がいいと平坦を確保しながらこの景色を見ることができます!
トイレも比較的近いですからね!
それぞれメリット・デメリットがあるのでその時の状況も踏まえて決めるといいかと思います!
場所取り方法
場所が空いていなかったり、人気スポットに張りたい方は場所確保のためにチェックアウトしそうな人に声かけしてみましょう!
週末などはこれしかありません!笑
10時チェックアウトなので、9時頃までにはチェックインをして帰りそうな方に片っ端から声掛け!笑
先約がいることもあるのでお声がけしておいた方がいいかと思います。
キャンプ場スタッフからも「声かけてみてください」と言われることもあるので、迷惑にならない程度にお声がけしましょう!
10時チェックアウトなので、それまでは急かすようなことはしないように!
自分は早く設営したいので空いてるところに張ることが多いです笑
炊事場・トイレ・シャワー
炊事場は一箇所なので、湖畔サイトの人はジャグなどがあるといいかと思います!
ウォータージャグについては、こちらの記事を参考にしてください!
トイレはいつも掃除されていますが、夏場は虫が多め…仕方ないけど笑
便座は冷たいので、寒い時期に行くとヒヤッとします笑
シャワールームが2019年にできたので、現時点ではまだまだ綺麗です!
24時間なので好きな時に使えます!
お昼に掃除していたり、SUP・カヌーのツアー?で使用することもあるので使用できない時間がある場合もあります。
シャワーは2分100円!
自分はササっと100円でいけました!笑
浩庵管理棟にてお風呂(500円)にも入れるのでそちらを利用してもいいかも思います!
入浴時間などはHPからご確認ください!
第2テント村(浩庵テント村)
アクセス
第2テント村は浩庵キャンプ場の受付から車で5分程度南下したところにあるサイト!
受付は同じ場所です!
林間サイト
湖には面していませんが、道を挟んで湖なので歩いて本栖湖まで出ることができます!
トイレなどは浩庵キャンプ場とほぼ同じ感じで、売店などは営業していないことが多いので事前に購入しておきましょう!
林間サイトですが、雰囲気がとっても良いのでこちらもかなり好きです!
湖畔までは歩いて数分
湖まで2-3分歩きますが、その分空いています!
遠浅なのでファミリーにもおすすめ!
キャビン(コテージ)
C-2棟に宿泊
おまけ的なところですが、2022年4月にリニューアルしたキャビンに一度だけ宿泊しました!
2022年8月に利用したのでめちゃくちゃ綺麗でした!笑
ライトなアウトドアにおすすめ!
タープだけ設営して、大きなコンロがあるのでBBQをしました!
キャンプをしない友人達と行きましたが炊事場や冷蔵庫もあるので快適すぎ!笑
たまにはテントを張らないのもいいですね!笑
浩庵キャンプ場の魅力
本栖湖ブルーが綺麗
本栖湖は国内でも屈指の透明度を誇っていて非常に綺麗です!
湖を知ってから海に行けなくなりました笑
陽の入り方次第では綺麗な本栖湖ブルーが見えることもあります!
富士山だけでなく本栖湖も魅力なんです!
夏はSUPやカヌーがおすすめ!
SUPかカヌーのレンタルもやっているので夏は水遊びを楽しむことができます!
SUPは水に入るのも簡単なので気持ちいいですよ!
湖畔に設営することができればいつでも湖に入ることができちゃいます!
子供を遊ばせておいても近くで見守れるものいいですね!
傾斜の攻略・対策
テーブルは高さ調整可能モデル
湖畔サイトは傾斜が強いので普通のテーブルをおいてもかなり傾いてしまいます。
鍋がひっくり返ってる人も見たことがあります笑
それぞれの足を独立して無段階で高さ調整できるタイプのテーブルがおすすめ!
スマホのアプリなどを使って水平を測ることができるのでテーブルに置いて調整しましょう!
IGTを使っている方はこちらがおすすめ!
このタイプのテーブルはいくつかあるのでお好きなものを探してみてください!
このテーブルなだけでかなり快適になります!
就寝時は足を湖側に
傾斜の場所で寝る時は頭を高い位置におきましょう!
なるべく平坦な場所を探しつつが理想ですが、そううまく行かないものです笑
向きを間違えると起きた時に湖畔側に人が集まってしまうので要注意です!笑
まとめ
湖畔と林間でそれぞれメリット・デメリットがありますが、最近は林間サイトをよく利用しています!
第2テント村は予約も取りやすいので、テント村へ行くことも多いです!
予約が取りやすいって素敵!
湖畔の平らなサイトを確保できたときは、そちらを利用しますが、なかなか空いてないですからね…
行ったことのない方は是非一度は行ってみてください!