2大コンパクトLEDランタンといえばゴールゼロのマイクロフラッシュシリーズとレッドレンザーML4!
と、個人的には思っております笑
ゴールゼロは以前ご紹介しておりますが、コロナの影響でゴールゼロの入荷が不安定になったこともあってか後発のML4も人気商品となりました!!
レッドレンザーML4を購入して数ヶ月使ってみましたので、ゴールゼロとの使い勝手の違いなども合わせてご紹介します!
どちらを買おうか迷っていたり、ゴールゼロを持っているけどML4が気になっている!なんて人の参考になれば幸いです!
レッドレンザー(LEDLENSER)|ML4とは?
レッドレンザーは「ドイツ生まれのポータブルライト専門ブランド」です!
ML4が出る前は主にヘッドライト・懐中電灯などで有名なブランドでした!
本体寸法(mm) | Ø29×97 |
本体質量(g) | 約71(電池含) |
使用電池 | 専用充電池 |
充電時間(h) | 約2.5 |
付属品 | 専用充電池、USBケーブル |
LED形態 | パワーチップ型LED×1 |
光束(lm) | ブースト:300 / パワー:150 / ミドル:50 / ロー:5 |
点灯時間(h) | ブースト:- / パワー:2.5 / ミドル:8 / ロー:45 |
点灯時間(暖色) | ブースト:- / パワー:2.2 / ミドル:7 / ロー:40 |
保護等級 | IP66* |
※IPX6 – あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水形)
※IP6X – 粉塵侵入保護
電球色に白色・暖色があります!
基本スペックは同じですが、点灯時間が異なりますのでご注意ください!
後ほど詳しく触れますが、ML4の一番の特徴は乾電池を使用することができる点です!
充電する環境がなくても乾電池でライトを使用することができるのは心強いですね!
商品ディテールをチェック!
2020年夏に暖色ver.も出ましたが、パッケージの基本デザインは同じなので店舗で買われる際はご注意ください!
通常5年保証!製品登録で7年保証!
通常5年保証ですが、オンラインの製品登録(ユーザー登録)をすると7年保証に延長!
5年保証でも十分長いですけどね笑
付属の説明書に登録方法などが記載されています!
充電はマグネット方式を採用!
充電にはマグネット方式を採用しています!
このマグネット式を採用することで、保護等級IP66を実現しているものと思われます!
※ゴールゼロは耐水のみで、防塵はなし
充電中は赤く点灯し、充電が完了すると緑色に光ります!
ゴールゼロの方がコードが不要な分、充電しやすいかもしれませんが、ML4は防塵があることでアウトドアでの使用には心強いです!
カラビナフックで汎用性UP
ML4には元々カラビナフックがついており、場所を選ばずひっかけやすくなっております!
※ゴールゼロは輪っかのみ
ゴールゼロには別でカラビナを用意して使用している方が多いですが、ML4はそのままで色々な場所に取り付けることができるは大きなメリットといえると思います!
ただ、フックが幅広なので小さな輪っかに取り付けられないことがあります…
これは盲点でした笑
本体下部の蓋を取れば乾電池での使用も可能!
本体下部の蓋をひねって外すと付属のバッテリーを取り外すことができます!
バッテリーと乾電池は少しサイズが違いますが、電池挿入部のバネで調整されるので心配いりません!
ここに乾電池を入れて使用することができます!
※乾電池使用中はブーストモードが使用できなくなります。
付属のバッテリーのみ(型番:500985)も公式サイトから購入することができます!
販売価格:3,630円!
なかなかいいお値段!
自分ならバッテリー買わずにもう1個ML4買います!笑
ちなみに充電池のエネループは使用・充電できるか後ほど試してみております!
ライトの光量は3段階+ブースト!
ライトは4段階ですが、最大のブーストモードはボタンを2回押すとどの状態からでも点灯します!
ライトの細かい使い方は後ほど詳しく説明いたします!
赤色点灯は目印に最適!?
こう見るとちょっと不気味ですね…笑
赤色は注意を引く意味で、バッグの後ろにつけたり自転車のテールランプの代わりにもなりそうです!
キャンプサイトでは、足の引っ掛け防止で赤色を使ってもいいかもしれません!
(写真は後述するアンバーグローブを装着しております。)
※赤色の光量は2段階!
ML4の使用方法(操作方法)
多彩な使い方ができるレッドレンザーですが、多彩すぎるが故にちょっとわかりづらいので、まとめてみました!
使い方ではありませんが、ボタンとライト内下部は蓄光になっているので、ライトを消した後でも少し暗闇で光ってくれます!
※以下、付属の取り扱い説明書より引用しております。
ブーストモード(純正バッテリーのみ/乾電池不可)
どの状態からでも2回連続でボタンを押すとブーストモード(最大光量)になります。
※後述するロック中と乾電池使用中は機能しません。
1回ボタンを押すか、10秒以上すると自動でブーストはOFFになりブースト前の状態に戻ります。
(例:OFFの状態からブーストにした場合はOFFに戻り、中光量からブーストにした場合は中光量に戻ります。)
色の切り替え(白色⇄赤色)
白色もしくは赤色のライトが点灯した状態で3秒間ボタンを押し続けると、ライトの色が変わります。
※ライト色が変わると変更後の最小光量になります。
白色ライトの3段階+点滅
OFFの状態から
1回押すと最小光量
→1回押すと中光量
→1回押すと強光量
→1回押すと点滅
→1回押すとOFF
となります。
(5秒以内の間隔で押す)
※点灯している状態から1回押すとOFFになります。
赤色ライトの2段階+点滅
白色と操作方法は同じですが、赤色ライトは弱/強の2段階しか調整できませんので、ご注意ください。
「弱→強→点滅→OFF」この繰り返しになります!
※ブーストモードは白色のみです。
4回連続点滅の時はバッテリー不足
ボタンを押しても赤く4連続で点滅する時はバッテリーの容量不足です!
充電するか、電池を入れ替えましょう!
ロック機能(5秒でロック/3秒でロック解除)
ライトOFFのロックされていない状態から5秒間ボタンを押し続けると赤く4連続で点滅し、ロックすることができます。
カバン内で誤作動させたくないときなどに有効です!
ロック中はボタンを押しても赤く4連続で点滅するだけです。
ロックを解除したい場合は3秒間ボタンを押し続けると解除できます。
解除時も同様に赤く4連続で点滅します。
充電中は赤点灯/充電完了は緑点灯
先ほども記述しましたが、充電中は赤く点灯。充電完了後は緑に点灯します。
充電エラー
バッテリーの向きが逆になっていたり、乾電池が入っていたりすると充電エラーになり、ボタンの色が【赤/緑】交互に点滅してお知らせしてくれます。
1回押すと残量確認
いわゆるライトを点けるタイミングでバッテリー残量を確認することができます。
ライトを点けると約2秒間ボタンの色でお知らせしてくれます。
緑色:バッテリー残量あり
黄色:バッテリー残量少し
赤色:バッテリーほぼなし
ボタン1つしかないのにこれだけの機能が!!!
忘れますよね笑
その時はこの記事でも見てください笑
自分のためのメモだったりもします笑
実際に使ってみて
数ヶ月実際に使ってみましたが、メインのLEDランタンとしてはちょっと弱いなと感じました。
光量を強にすると使えそうなのですが、2.5時間しか保たないので現実的ではありません…
実際はテント内にいないときに光量を弱にして、置いています!
手ぶらでテントに行っても明かりに困らないようにする使い方ですね!
ガイロープの引っ掛け防止に!
あとは先ほども載せましたが、ガイロープの引っ掛け防止に使ったりすることもあります!
防塵・防水なので、このような使い方をしても安心できます!
これでも足を引っ掛ける人は引っ掛けますけどね…笑
ロープに引っ掛けるにはユニフレームの引っ掛け坊主(ロープフック)やインアバンスのイナフックなどを使うといいです!
sololも使用可能!
大人気のsololもML4で使用することができます!
本体のフックだと取り付けにくいので、カラビナを使用するといいです!
インアバンスのLED_CAPが便利!
インアバンスのLED_CAPを使用することで利便性が大幅にUPします!
詳しくはインアバンスの記事でZERO_CAPと一緒に紹介しております!
アンバーグローブで虫対策もバッチリ!
実は写真でちょこちょこ登場していたオレンジ色に光っていたのはこちらのアイテムを取り付けていたからです!
(暖色なわけではありません)
簡単に説明すると防虫効果のあるカバーです!
少し暗く感じますが、虫の寄ってくる量がかなり減りました!!!
▼詳しくはayan00nさんの販売ページからどうぞ!
eneloop(エネループ)は使用・充電できる!?
充電池のエネループを入れてみました!
問題なく点灯!!!
ん!?…充電池だと充電できるのか!?
と思いましたが、エラーを表す赤/緑の点滅がついてしまったので充電はできませんでした…
ちょっと期待した…
でも乾電池が使えるのは大きなメリットだと思います!!!
ゴールゼロ ライトハウスマイクロとの違いは!?
よく比べられるゴールゼロライトハウスマイクロ(フラッシュ)との違いを簡単に説明します!
ゴールゼロの記事も合わせてどうぞ!
大きな違いはバッテリー容量(=点灯時間)
充電方式やカラビナの有無なども違いますが、一番大きな違いはバッテリー容量(=点灯時間)かと思います!
ゴールゼロ:2,600mAh/9.4Wh
ML4:750mAh/2.77Wh
最大の点灯時間も170時間と45時間で大きな開きがあります!
もちろんML4はバッテリーを容易に交換できますので、そこでカバーしているのでしょう!
1泊が多い人はどちらでも問題ないかと思いますが、連泊をする人はゴールゼロの方がいいかもしれません!
連泊をする人でも充電池を持っていく人や、災害時などで乾電池が使えた方がいい!って人はML4がオススメかな!
また、防塵がきちんと備わってる方がいい方も必然的にML4を選ばざるを得ません。(どちらかの場合)
明かりの点き方
二つは光り方も違います!
ML4は横方向!
ゴールゼロはやや下方向!
ML4は横方向に光りが飛んでいるので、テント上部に設置しても下は意外と暗いです!
ゴールゼロは頭上に設置してもやや下方向に光りが飛んでいるので、下が明るくなります!
逆に、テント内のフロア(床)に置くとML4の方が全体を明るく照らせます!
充電方法の違いなどもありますが、自分がどのように使いたいかなどを考えると選びやすいかと思います!
まとめ
自分の場合は、どちらも持っていますが災害時などに乾電池も使えるようにとML4を購入しました!
購入後に暖色カラーが出て、まだゲットしていませんが…そのうち買ってしまうかもしれませんね笑
防水に加えて防塵も備わった災害時に強いML4!
ゴールゼロとは違った顔を持つたくましいLEDライトです!
最長7年の保証も付いているので、もしものためにとりあえずGETしておくのもありだと思います!
では!