今回はバケツ!
バケツと言っても、折り畳みのバケツです!
バケツってあったら便利なんですが、車に積む時にすごく邪魔になるんですよね…
中にはうまく積載できている人もいるとは思いますが、同じように悩んでいる人も多いはず!
ということで、折り畳みタイプをご紹介します!
シアトルスポーツ(SEATTLE SPORTS)|パックシンク
サイズ | W26.7cm×D26.7cm×H16.5cm |
---|---|
重さ | 397g |
容量 | 14L |
ソフトクーラーなどで有名なシアトルスポーツから出ている、パックシンクです!
WILD-1別注のモデル(黒・グレー)を購入!
今回はWILD-1から別注で出ているカラーを購入いたしました!

ブラックかなり探しました!
2022年現在は少しディテールが違うようですが、ブラックカラーも発売されています!

今ならポチッとすれば届くの羨ましい笑
開封!
2022年に売っているブラックは2,420円税込…

今の方が安い…笑
ここからは広げるだけ!

開くように広げて…
ここは半分裏返すイメージ!

慣れれば数秒です!
一箇所、裏表をひっくり返さないと綺麗に広げたり、畳んだりできないので、ここの耐久性だけが少し心配ですね…
実際に使ってみて
フィールドラックにジャグを乗せて、下にこのパックシンクを置いています!
ジャグの記事は一番下にリンクを貼っておきます!
持ち物を減らしたいときはこのセットがオススメです!
オルトリーブ(ORTLIEB)フォールディングボールもオススメ!
こちらは10Lサイズです!
シアトルスポーツのパックシンクとサイズも同じ程度なので、同様の使い方をすることができます!
サイズ | W30×D30×H14 |
---|---|
重さ | 260g |
容量 | 10L |
容量でいうと4Lの差があり、見た目的にも一回り違います!
パックシンクと比較!
個人的にはどちらの大きさを使っていても、困ったことはないです!
すっぽり入るので、ちょうど一回り違います!

好みの色がある方で選べばOKです!
ジャグにも収納可能!?
収納するとどちらもかなり小さくなります!!!

折りたたみバケツの最大の魅力ですね!
スタンレーのウォータージャグ7Lの中に入れてみました!
左:オルトリーブはジャグの中に入れて蓋を閉めることができます!
右:シアトルスポーツは蓋を閉めることができませんでした…
マルキジオのオイルドラム5Lの中に入れてみましたが、どちらも閉めることができませんでした笑
ジャグの中に入れようと思っている人はあまりいないかもしれませんが、わずかな需要を信じて書いておきます笑
大きめの折りたたみバケツが欲しい方
「ジャンボキャンプシンク」がオススメ!
オルトリーブにも大きいサイズがございます!
スノーピーク好きには!
2022年現在はかなり折りたたみバケツを選べるようになってきました!

キャンプブーム様様!笑
「パックシンク」で検索すると結構出てくるので好きなカラー・デザインのものを探してみてください!
まとめ
ジャグをコンパクトにして、バケツを折り畳みに変えたことで、積載にかなり余裕ができました!
荷物の積み下ろしなども楽になりました!
THEバケツも収納しなくていい分、撤収ギリギリまで使えたりと、使いやすいポイントはたくさんありますが、積載などで悩んでいる方には折り畳みを是非とも導入していただきたいです!

ジャグの記事もどうぞ!


