こんばんは。
今日はsoomloomというブランドのタープポールをご紹介!

りゅうちぇる
2年フルで使ってのレビュー!!!
soomloomってどんなブランド?
中国にある2012年くらいにできたブランドのようです。
埼玉に販売店があるという情報…が記載されていました。
公式のHPなどがないのか見つけられませんでしたので、知っている方がいましたらご連絡ください!
比較的格安の商品を提供しているブランドになります!
今回そのうちのポールを購入して2年以上経ちましたので、レビューしたいと思います!
▼2019年現在ページが変わってるようです!
木目調が出てますね…!?
2022年現在木目調のポールが見当たりません…
詳細をチェック!
ロゴはポールの先端についております!
- 直径28mm
- 厚み1.5mm
- 一本あたり60cm
- 4節で900g
- 4節で240cm
- アルミニウム合金
バリなどはなく、2年間問題なく使用できました!
足部分も、汚れてこそいるものの、へたる事なく使用できています!

りゅうちぇる
20回以上は使ったぞ!!!
つなぎ部分も壊れることなく使えております!
この構造は指を挟んだりしやすいので、注意は必要です!

りゅうちぇる
2-3回は挟んだぞ!笑
右の直径32mmと比べるとこんな感じ!
最後に使ってみて
タープのメインポールにもOK!
多少風が強い日でも問題ありませんでした!!!
もちろん跳ね上げなどにもバッチリです!
小さめのテントの跳ね上げはもっと細いものでOKです!
スチール製になりますが、soomloomさんからも直径22mmのものが出ています!
使ったことはありませんが…
amazonさんから消えていたので、無くなったかもしれません…
また、直径33mmの長さを調整できるタイプのものも発売されています!

りゅうちぇる
初めからあればこれ買ったのに笑

りゅうちぇる
ブラックも出ました!笑
(追記:欠品気味です…)
その他のポールの記事もどうぞ!

キャンプのタープポールってどの太さがおすすめ?用途・直径別にご紹介!
こんにちは〜 ポールって色々ありすぎて分からーん!!!ってなりますよね笑 いろんな太さ・長さのポールを使ってきましたが、それぞれ良し悪しがありますので、自分なりに解説していきます! 安いものから、...

FIELDOOR(フィールドア)の高さ調節可能なタープポールがおすすめ!
こんにちは! 今まで色々なポールを使用してきており、このブログでもポールの記事を2つほど書いております! soomloomのポールは以前から使っていましたが、高さ調節ができないので、高さ調...

村の鍛冶屋/エリッゼの伸縮ポール(黒)はテント・タープにおすすめ!
こんにちは! さて、今回は2019年3月に、村の鍛冶屋(エリッゼ)から発売になった、黒のポールをレビュー! 今まで太めで黒のポールってなかなかいいのがなかったんですよ! スノーピークはちょっと高...

キャンプ用ポールケース!70cmのFIELDOOR収納バッグがオススメ!
こんにちは。 今回はポールケースのご紹介です! りゅうちぇる ポールケースって意外といいの少ないよね? ちょうどいいケースがなく、いろいろ悩んでおりました... 今までは付属...

ユニフレーム「UFポールケース800」が一番オススメだった理由とは?
自分の中でいいものにめぐり合うことができずにいたキャンプギアの1つ。 りゅうちぇる ポールケース! 以前までFIELDOORのポールケースを使っていました! 一節70cmの...
では!