YouTubeでも発信中!チャンネル登録はこちら ▶

ユニフレーム

UNIFLAMEの2025年新作が熱い!焚き火テーブルやフィールドラックのオプション品が豊富!

2024年11月、UNIFLAME(ユニフレーム)の2025年新作展示会にお邪魔してきました!あんな話やこんな話を聞きながら新作をチェックしてきましたので、ご紹介いたします。1985年創業のUNIFL...

100均を卒業しユニフレームのユニセラトングを導入したら世界が変わったワケ

今回ご紹介するのはトング!トングなんてどれも同じでしょ!って思う方もいるかと思いますが、ユニセラトングは次元が違います!今まで使っていたよくあるトングこれ、よくあるトングですが、正直そこまで不満には思...

ユニフレームのカラビナ付き「カラ箸」がキャンプに便利!

キャンプで箸って何を使われていますか?「カトラリーセットを買って使っている人」「家の箸を持って行っている人」「割り箸で使い捨ての人」などなどそれぞれかと思いますが、今回はカラビナがついた箸をご紹介しま...

ユニフレーム「UFポールケース800」が一番オススメだった理由とは?

なかなかいいものにめぐり合うことができずにいたキャンプギアの1つ「ポールケース」!以前はFIELDOORのポールケースを使っており、コスパは良かったのですが耐久性がイマイチでした...単純に増えてきた...

スノーピークとユニフレームのシェラカップの違いは?比較してみた!

今回はスノーピークとユニフレームのシェラカップを比較!初めてシェラカップを買う時など、大抵このどちらかに行き着くかと思いますので、比べてみることにしました!比較するシェラカップスノーピークチタン製など...

ウッドラックからフィールドラックに乗り換えたら収納コンパクトで快適に!

今回は、今までキャプテンスタッグのウッドラック(3段ラック)を使っていましたが、フィールドラックに乗り換えたら快適になった!というお話です!ウッドラックとフィールドラックウッドラックはコーナンラックや...

キャンプでぶら下げるのに便利なロープフック!その名は引っ掛け坊主!?

今までにたくさんのものを買ってきましたが、どんなに荷物を減らそうと持っていく小物をご紹介!その名も...ユニフレーム|引っ掛け坊主サイズ全長60mm重さ10g使用可能なロープ径φ3.0~5.0mm材質...