YouTubeでも発信中!チャンネル登録はこちら ▶

【2025年最新】トランクカーゴ色違い12選&サイズ7種を総まとめ!各ブランドの違いは?

※本ブログではアフィリエイトプログラムを利用しています。

※一部RISU様より画像提供などをしていただいております。

今日はキャンプでよく見る収納ボックス/コンテナのトランクカーゴを総まとめ!

大人気ということもあって、この記事を最初に公開した2018年から新しい商品がたくさん出ました!

2025年最新ver.を改めてまとめてみました!

スポンサーリンク
instagram-bnr

RISU(リス)|トランクカーゴ

トランクカーゴはハードタイプの収納ボックスで、安価で耐久性もあることからアウトドア向きとキャンパー御用達のコンテナになりました!

キャンプ場に行けば誰かしらは使ってる印象ですね!

公式サイトはこちら

トランクカーゴのリリース歴

2020年8月 新サイズTC-20(約22L)発売
2020年11月 スタッキングver.発売
2021年3月 新サイズLOW 30L発売
2022年2月 30L・70LモデルのLOWサイズ発売
以降 オプションパーツなどを展開

全11種類・サイズは大きく7種類展開

サイズ 有効内寸/容量 重さ 耐荷重
20 W:392mm
D:294mm
H:357mm
W:309mm
D:217mm
H:289mm
20L(最大22L)
1386g 100kg
30 W:400mm
D:390mm
H:357mm
W:304mm
D:306mm
H:293mm
30L
1910g 100kg
50 W:600mm
D:390mm
H:357mm
W:504mm
D:306mm
H:293mm
50L
2646g 100kg
70 W:780mm
D:390mm
H:357mm
W:680mm
D:305mm
H:292mm
70L
3885g 100kg
30LOW W:400mm
D:390mm
H:240mm
容量18L 1593g 100kg
50LOW W:600mm
D:390mm
H:240mm
容量30L 2307g 100kg
70LOW W:780mm
D:390mm
H:240mm
容量40L 3361g 100kg

※スタッキングver.の情報を記載しています。

現在は天板がフラットなスタッキングver.が主流になっているように思います!

フラットな方が何かと使いやすいですからね!

トランクカーゴ全11種類

スタンダードタイプ・スタッキングタイプ・LOWタイプの全てを入れると11種類の展開になっています!

たくさんありすぎで迷ってしまいますよね笑

リス・トラスコ中山・無印良品・オートバックスなどの違いは?

トランクカーゴのロゴ

リス・トラスコ中山(TRUSCO)・無印良品・オートバックス(GORDON MILLER)色々なところからトランクカーゴなど様々な商品名で似たようなものが出ておりますが、結論としては全て同じものです!

全部RISU社が作っています!

製造元はリス社で、OEMを受けて別注カラーとして販売されているので、オプションパーツなども基本的には全て使用できると思っていいです!

トランクカーゴの特徴

バックル(取手)付きで持ちやすい

トランクカーゴの取手

このバックルで蓋を閉めますが、ハンドルそのものが取手になるので、持って運ぶことができます!

重いもの入れると手が痛いので気をつけてください!笑

雨に比較的強い

水に濡れたトランクカーゴ

プラスチック素材なので、雨にも強いのですが、赤枠部分からは水が侵入しやすいのでご注意ください!

車のルーフなどに乗せることを考えてる人は要注意です!

耐荷重が100kg

人が座ったトランクカーゴ

どのサイズでも耐荷重が100kgになっていますので、座ったりして使うこともできます!

重たいクーラーボックスの台にするのもアリです!

※踏み台としての使用は推奨されておりませんのでご注意下さい。

積み重ね可能!

スタッキングしたトランクカーゴ

スタンダードver.スタッキングver.共に、積み上げておくこともできます!

組み合わせて使っても、どちらが上でも下でもOK!

※積み重ねは3段(70Lは2段まで)

70サイズの上には50サイズを2つ、50サイズの上には20サイズを2つ横並びで置くことが可能です!

トランクカーゴ色違い総まとめ!

同じカラーでもブランドによって色味が異なる場合もございますので、お含みおきください。

【ホワイト(白)】無印良品|ポリプロピレン頑丈収納ボックス

無印のポリプロピレン頑丈収納ボックスもスタッキングver.になりました!

既存品はセール対象になってたので、在庫限りなのかな…と推測。

※無印の場合は、特大(70サイズ)・大(50サイズ)・小(30サイズ)・ミニ(20サイズ)という表記になっています。

【ダークグレー】無印良品・GORDON MILLER

発売当初はホワイトカラーのみでしたが、現在はダークグレーと2色展開!

オートバックスが展開するGORDON MILLERからもダークグレーが発売されており、側面にロゴが入っています!

※このダークグレーが同じ色かは不明

【カーキグリーン(緑)】トラスコ・リス・GORDON MILLER

無印のボックスと肩を並べる人気のカーキグリーン(OD)色!

カーキもキャンプ場でよくみますね!

【ベージュ(サンド/コヨーテ)】リス・GORDON MILLER

コヨーテファンにはたまらない色!

表記はコヨーテベージュだったり違いはありますが、サンドカラーです!

【ブラウン(茶)】リス

ナチュラル・ウッド系のサイトによく合いそうなブラウンカラー!

キャンプ場ではあまり見かけないですね…

【アイボリー】リス

取手が茶色になったツートーンカラー!

商品的にはアイボリーというカラーのようですが、本体はホワイト系になっています。

【ブラック(黒)】リス

安定のブラック!

Jeepとコラボしたトランクカーゴも出ているので、Jeep乗りの方には嬉しいですね!

【ネイビー(紺)】リス

2018夏頃にネイビーが出ましたが、現在も売ってはいるようです。

スタッキングver.は出ていないようなので、売れ残りなのかな…??

【グレー】リス

2019年夏にリスから薄めのグレーが登場!

ライトグレーって感じですね!

【イエロー】GORDON MILLER

2020年2月頃にJACK&MARIEからイエローが登場!

現在はGORDON MILLERとして販売されています!

【オレンジ】BEAMS(ビームス)

2019-2020年頃、BEAMSらしいカラーが発売されましたが、現在は販売していない様子。

メルカリなどで中古などを探すを出てきます!

【ペールグリーン】リス

2025年の限定カラーで初のパステルカラー「ペールグリーン」が登場!

1000個限定だとか!

気に入った方はこのチャンスに是非!

オプション品

テーブルボード

スタッキングver.に使えるテーブルボード。

そのままよりも少し雰囲気が出ますね!

メッシュカーゴ・蓋

トランクカーゴの中にすっぽりハマるメッシュカーゴ!

荷物を分けるのにちょうどいいですね!

インナーカーゴ・蓋

トランクカードにもメッシュカーゴにも使えるインナーカーゴ!

蓋はメッシュとインナー共通です!

ハーフサイズもありますが、こちらは蓋もセットのようです。

ソフトクーラー

トランクカーゴに収まるソフトクーラーも登場!

口コミによると保冷力はイマイチらしい…笑

仕切り用として割り切って使う方がいいかもしれませんね!笑

mindシリーズ

RISUの公式サイトにも載っているmind(松田工業)シリーズ。

他にもガレージブランドなどがリリースしてたりしますね!

ステッカーチューンもおすすめ!

ステッカーを貼ったトランクカーゴ

お好みのステッカーを貼ってアレンジするのもおすすめです!

自分はNorth Faceのスッテカーのみでシンプルに!

まとめ

種類やカラー展開が豊富なトランクカーゴ!

キャンプ用品の収納で困ったらこれを使っておけば、まず安心です!

是非自分に合ったカラー・大きさを探してみてください!

▼少し古い記事ですが参考にどうぞ

トランクカーゴにスタッキングver.登場!天板がフラットになり利便性UP!
キャンプ収納で多くの人が使っているリスのトランクカーゴにスタッキングバージョンが登場!以前も物に比べて、個人的にはとても使いやすくなりましたので、ご紹介いたします!既存モデルの記事はこちら!リス|トラ...
リスのトランクカーゴから新サイズ「TC-20(22L)」!色々入れてみた!
2020年8月に大人気リスのトランクカーゴから新サイズの「TC-20」が登場しました!容量は約22L!今までの30L、50L、70Lの中で、30Lが70Lの半分サイズでしたが、今回の「TC-20」は5...
トランクカーゴから初のLOWタイプが登場!小物整理に最適なコンテナ!
トランクカーゴから新しくLOWタイプが登場!!!早速収納してみましたので、詳細をチェック!RISU|トランクカーゴ TC-50S LOWサイズW600×D390×H240(mm)重量2307g耐荷重約...