今日はキャンプでよく見る収納ボックス/コンテナ。
の中でもトランクカーゴにフォーカス!
みなさんがよく目にするのは「無印良品」の白いやつですかね。
その次に緑系のカーキでしょうか。

でもみんな使ってるよね?
個性出したいよね?
ということで、トランクカーゴの色違いをご紹介いたします!
そもそもトランクカーゴって?
トランクカーゴは「ハードタイプの収納ボックス」です!
バックルが付いていて、蓋の取り外しが可能!
商品の特徴は?
特徴と言ってもハードコンテナなので、それほど多くはありませんが、キャンプで使用するのにはもってこいな特徴があります!

キャンプで使ってる人本当に多いよね!
バックル(取手)付きで持ちやすい!
(出典:https://www.risu-shop.jp/)
このバックルで蓋を閉めますが、取手になるので、そのままここを持って運ぶことができます!

重いもの入れると手が痛いから気をつけて!笑
特に70L!!!
雨に強い!
(出典:https://www.risu-shop.jp/)
結構な雨が降っても、中に侵入することはありません!!!
ただしパッキンがあるわけではないので、水に沈めたら濡れますよ笑

キャンプ場で空になったトランクカーゴに濡らしたくないものを入れておくといいぞ!
耐荷重が100kg!
(出典:https://www.risu-shop.jp/)
どのサイズでも耐荷重が100kgになっていますので、座ったりして使うこともできます!
※踏み台としての使用は推奨されておりませんので、ご注意下さい。
積み重ね可能!
(出典:https://www.risu-shop.jp/)
耐荷重も100kgなので、上に積み上げておくこともできます!
※積み重ねは2-3段まで!(70Lは2段まで)
空のトランクカーゴもスタッキングすることもできますが、空の状態で重ねることって少なそう…?
サイズは7種類!
サイズ | 有効内寸/容量 | 重さ | 耐荷重 | |
---|---|---|---|---|
20S | W:392mm D:294mm H:357mm | W:309mm D:217mm H:289mm 20L(最大22L) | 1386g | 100kg |
30S | W:400mm D:390mm H:357mm | W:304mm D:306mm H:293mm 30L | 1910g | 100kg |
50L | W:600mm D:390mm H:357mm | W:504mm D:306mm H:293mm 50L | 2646g | 100kg |
70L | W:780mm D:390mm H:357mm | W:680mm D:305mm H:292mm 70L | 3885g | 100kg |
30LOW | W:400mm D:390mm H:240mm | 容量18L | 1593g | 100kg |
50LOW | W:600mm D:390mm H:240mm | 容量30L | 2307g | 100kg |
70LOW | W:780mm D:390mm H:240mm | 容量40L | 3361g | 100kg |
(参照:https://www.risu-shop.jp/)
※スタッキングver.の情報を記載しています。
表にも記載しておりますが、無印良品は「リッター”L”」表記がありませんので、
30L=小
50L=大
70L=特大
と思っていただければ大丈夫です!
リス・トラスコ中山・無印良品・オートバックス(JKM)の違いは?
現在、いろいろなところからトランクカードなど様々な商品名で似たようなものを出しております。
しかし結論から言うと…

全部同じもの!!!
製造元はリス社で、オートバックスのGORDON MILLERと共同開発なども行なっております!
2020年にブラッシュアップモデルが発売されておりますので、下記に載せておきます!
なので、これから紹介するものはただの色違いになります!

商品サイズとか微妙に違うんだけど…?

これは販売者側の計測方法などの違いによる相違だと思ってOK!
なので…

「無印良品の大を持ってるけど、リスのトランクカーゴ50Lは積み重ねられるかな?
みたいな心配はご無用!
全く問題ありません!
トランクカーゴ色違い!

と言うことで、色違いをご紹介!
では、無印良品からスタート!
サイズはカラーによって30L,50L,70Lの3つは揃えていないものもあるかもしれません!
【白/ホワイト】無印良品|ポリプロピレン頑丈収納ボックス
トランクカーゴの表記はありません!
商品名はポリプロピレン頑丈収納ボックス。

無印良品からもスタッキングver.が出たようです!
どのネットショップより、無印良品で買ったほうが安くて確実です!

【緑/カーキ】トラスコ・リス|トランクカーゴ
無印のボックスと肩を並べる人気のカーキ色!
ベージュ寄りの写真の場合もありますが、しっかりカーキです!
リス・トラスコでカーキの色に差があるかは不明なので、追加購入の場合なども注意してください!
オートバックスのJKMからもカーキが出ていて、側面にステンシル風のかっこいい文字が入っています!
【サンド/コヨーテ】JACK&MARIE(JKM)|トランクカーゴ
コヨーテファンにはたまらんでしょ!
出店数が少ないので、リンク切れていたらすいません。
2019年8月現在yahoo!ショッピングで確認できています。
オートバックスとJACK&MARIEの公式サイト、ZOZOTOWNからも購入可能です!
JACK&MARIEはオートバックスがやっているブランドになります!
▼オートバックス
▼JACK&MARIE
▼ZOZOTOWN

【茶/ブラウン】リス|トランクカーゴ
ブラウンのカラー!

ナチュラル・ウッド系のサイトによくあいそう!
【アイボリー】リス|トランクカーゴ
取手が茶色のツートーン?のカラー!

単色ばかりの中、これだけ小洒落た感出てる!
商品的にはアイボリーという括りみたいです。
【黒/ブラック】リス|トランクカーゴ
来ましたブラック(黒)!!!
ブラックファンにはたまらない!
2個セットでも販売などもあったりするので、チェックしてみてください!
【紺/ネイビー】リス|トランクカーゴ
2018夏頃、ネイビーが出ました!!!
【グレー】リス|トランクカーゴ
(出典:https://www.risu-shop.jp/)

2019年夏にリスから薄めのグレーが登場しました!!!
【ダークグレー】JACK&MARIE(JKM)GORDON MILLER|トランクカーゴ
2019年オートバックスがやっている、JKMからダークグレーが出ました!!!

最近は「GORDON MILLER」の名で売っているようですね!

めちゃくちゃイケてたぜ!!!
コヨーテカラー同様、オートバックスとJACK&MARIEの公式サイト、ZOZOTOWNから購入可能です!
▼オートバックス
▼JACK&MARIE
▼ZOZOTOWN

【イエロー】JACK&MARIE(JKM)GORDON MILLER|トランクカーゴ
2020年2月にイエローが販売!
カラフル・ポップ系が好きな方にはおすすめ!
明るい色は白以外にイエローが初めてですね!
▼JACK&MARIE
・30Lはこちら
・50Lはこちら
・70Lはこちら
▼ZOZOTOWN
・30Lはこちら
・50Lはこちら
・70Lはこちら
【オレンジ】BEAMS(ビームス)|トランクカーゴ
BEAMSから、ビームスらしいカラーが発売されました!!!
サイズも展開されておりますので、詳しくはBEAMS公式サイトよりご確認下さい!
スッテカーチェーンでさらにかっこよく!
ノースフェイスのスッテカーなどを張って、かっこよく仕上げちゃいましょう!!!
ノースフェイスのスッテカー貼ると魔法にかかるよね…

500円ちょいで買えるから、高い時は要注意です!
2020年!STACKING TRUNK CARGO発売!
2020年にブラッシュアップモデルが登場です!
2020年の秋に一般流通するようですが、流通するカラーや詳細などはまだわかっておりません。
GORDON MILLERとリスが共同開発されたようで、天板に物が置きやすくなっております!
またスタッキング時の安定感も向上していると思われます!
現時点では50Lのオリーブ/コヨーテのみの展開となっているようです。
一般流通の情報が待ち遠しいですね!
【2020.11追記】
リスさんから新型のスタッキングver.が発売されました!

【2020年8月】新サイズTC-20が登場!容量は22L!
2020年8月に新サイズが登場しました!
別の記事で詳しく書いていますので、こちらもどうぞ!

【2021年3月】新サイズ「LOW TYPE 30L」が登場!
なんと新サイズのLOWタイプ30Lが登場!!!
既存の50Lの2/3ほどの高さで既存の50Lとスタッキングもできます!
低いタイプは今までなかったので、待ち望んでいた人も少なくないハズ…ッ!!!
リスのオンラインショップはグリーン・グレー・ブラックの3色を取り扱っております!

また、LOWタイプは中に仕切りを取り付けることができるようになっております!!!(最大3枚)
小物の整理などにとっても便利そうです!!!

▼記事にまとめていますので合わせてどうぞ!

また、jack&marieのサイトでは別注カラーを販売しております!
【2022年2月】LOW TYPEの「30LOW」&「70LOW」が登場!
70LのLOWタイプは容量40L!
30LのLOWタイプは容量18L!
今まで30Lや70Lのトランクカーゴを使っていて、積載のときなどに、2段は重ねられないけど1個だとスカスカ…
「半分くらいのサイズがあればなー」と思ったことある方も少なくないはず!
単純に平たいものの収納でも役立ちますし、積載テトリスをするときにも重宝すること間違いなしです!
まとめ
いろいろ物を入れるのにとってもぴったりな「トランクカーゴ」!
使い方は十人十色ですが、便利なことには間違いない!
数年使用しておりますが、傷こそはつくものの、非常に丈夫で大変満足しております!!!

地面にどーーーん!
雨にざーーーー!
でも全然へっちゃら!!!
※完全防水ではないのでお気をつけください。

自分好みの色を見つけてみてください!!!
ではまた。

