今日はガイロープについて!
私も昔はガイロープなんて、なんでも同じじゃないかと思ってました。
しかし、お金をかけるとぐんと作業効率や、耐風性がアップ!するかも!?
ロープの太さは何mmがおすすめ?
結論から言うと4mm〜5mmです!
4mm〜5mmを選べば間違いありません!
5mmはなかなか太くかさばるので特別大きなタープを立てるわけでもなければ4mmで十分です!
山岳用などの軽量テントや、小型タープなどには3mm・2mmなどのロープを使ったりすることもあります。
ロープの長さの目安は?
長さは結論から言うと4m〜5mくらい!
用途によってかなり差が出るので、ちょっと詳しく解説してみましょう!
例①2mのポールに45度でガイロープを張る
ポールの長さが2mの場合、最低でも2.8mですが結んだり自在金具でテンションをかけるための折り返し分をプラスして4mくらいは必要になってきます!
最低限必要な長さのプラス1mくらいを目安に考えるといいかもしれません!
例②2mのポールに30度でガイロープを張る
この角度で張ることはあまりないですが、このパターンだと最低4mなので、5mくらいは必要になってきます!
キャンプ場では思った位置にペグダウンできないこともあるので少し余裕を持っておくことも大事です!
例③2.5mのポールに45度でガイロープを張る
メインポールが250cmくらいある方は、結んだりすることを考えると最低4m!
ただし、地面に岩が埋まっていてうまくペグダウンできないこともあるので4.5〜5mくらいはあると安心です!
20mや30m,50mなど1巻単位で売っているものの方がご自分で長さを調節できるのでオススメです!
テントなどのガイロープはものによって様々なので、最初についてきたロープに合わせて作ったり、実際に張った時に作るといいです!
ロープの長さ表
わかりやすく、目安となりうる角度45度でガイロープを張った際の目安の長さを表にしておきます!
自分がお使いのポールの長さを参考に目安にしてください!
最短プラス1mくらいが目安です!
ポールの高さ | 最短 | 必要ロープ長 |
---|---|---|
160cm | 約2.26m | 3〜3.5m |
180cm | 約2.55m | 3.5〜4m |
200cm | 約2.83m | 3.5〜4m |
220cm | 約3.11m | 4〜4.5m |
240cm | 約3.39m | 4〜5m |
260cm | 約3.68m | 4.5〜5m |
280cm | 約3.96m | 5m〜 |
もし、困った時は長めにしておきましょう!
長い分には結んで調整できますからね!
オススメのガイロープ8選!
太さ・長さには十分注意してください!
DaLaCa
GEERTOP
こちらのグレーカラーのガイロープの記事はこちら!
グレーカラーはしばしば品切れになっております…
Brotree
テンマクデザイン
テンマクデザインのガイロープは私が一番愛用しています!
太さ4.5mmでちょうどいい太さだと思っています!
主に5mと4mの長さで何本か作って使っています!
ブラックカラーもあります!!!
これはいい!すごくいい!!!
自分が買ったときはなかったので発売後に買い換えました笑
あまり見ないブラウンカラーも!
ナチュラル系のサイトにはいいかもしれませんね!!!
テンマクのガイロープは他よりも少し高価ではありますが、柔らかさがあってスライダー(自在金具)の調整がよりスムーズに行えます!
もちろんテンションをかければしっかりと食いついてくれますので、一番扱いやすいロープです!
中華製に不安がある人は特にオススメです!
Soomloom
Soomloomから太さの選べるものが出ております!
2mm〜5mmまで選べるので、お好きなカラーがあればこちらもいいかもしれません!
自在金具はありませんが、50mなのでお手頃です!
執筆時現在、自在金具はセリアにも売っておりますので、こちらで購入すると価格をぐっと抑えられますよ!(6個入り)
Himimi
最近人気のガイロープ!
友人が買ったので見せてもらいましたが、問題なく使えました!
いい意味で普通のガイロープです!
100円ショップ「セリア」のガイロープ
まさかのセリアに1本100円+税で売っておりました!!!
しかも自在金具付き!
試しに買ってみると…
非常に良い!笑
太さ4mm、長さ3m!
ほつれは無く、しなやかさなども適度でした!!!
最初2本購入しましたが、その後追加に追加を繰り返して今や20本くらいあります笑
長さが3mなので、その点は要注意です!
詳しくは以下の記事で解説しております!
ハンギングガイロープ
少し普通のガイロープとは違いますがとってもおすすめなアイテム!
ハンギングチェーンの機能が合体したロープなんです!
便利すぎて目からウロコ!
他のロープよりも少し割高なので黒いガイロープなどと併用するといいです!
当オンラインショップで計り売りもしています!
詳しくはこちらの記事でご紹介しています!
細めロープのおすすめ
小型テントや小物用に細めのロープもご紹介しておきます!
ロープを変えるアレンジなどにもおすすめです!
【直径3mm】Brotree
実際に使用していますが、作りも良くて信頼しています!
カラー展開が多いのもいいですね!
【直径2mm】Brotree
2mm用もBrotreeというメーカーが出しているガイロープが質も良くておすすめ!
こちらも小物などに使用しています!
【直径1.18mm】Atwood Rope
アットウッドロープ(Atwood Rope)というブランドのマイクロコードが知る限りの一番細くて丈夫なロープになります!
色違いでいくつか持っています!
こちらは実際に使用したことはありませんが、評価も良いので記載しておきます!
細いロープって貴重ですからね!
オススメしないロープ
ガイロープも何でもいいわけではなく、見抜く必要があります…
私の経験でオススメしないものをお話ししておきます。
パラコードは滑る
まずパラコードはあまりオススメしません。
表面が滑りやすく、自在金具がうまく噛まずに強いテンションをかけることができません…
自在金具(ロープテンショナー)を工夫すればテンションをかけることができますが、よくわかっていない方ならひとまず避けておいたほうがいいと思います。
5mmと書いてあっても結構細く感じるパラコードが多いです…
※もちろん使い勝手のいい物もたくさんあります!パラコードという名のロープも色々出ていますので、一概には言えません!
色だけで選ぶな!安物はほつれが多い
次に安物のガイロープですが、安いと作りが雑なことが多く、ほつれが多くて、編み方がゆるいことが…
お金をかければいいってもんでもないですし、安物でもしっかりしたものもございます。
買ってみないと分からなかったりしますので、ネットで買う時にはレビューなどをしっかり参考にしていただければと思います!
私が昔買ったキャプテンスタッグとロゴスの安い20m・30mなどで売っているものは全部ダメでした…
皆さんにはなるべく失敗してほしくないので、共有しておきます。
まとめ
当たりハズレはあるかと思いますが、レビューなどを読んで、作るのいいものを選んでください!
色だけで飛びつかないようにご注意を!!!
ポールでお悩みの方はこちらもどうぞ!
よかったら転倒防止などロープ関係のこちらの記事も読んでみてください!
自在金具はこちら!
では!